経 歴
平成 5年

長崎大学歯学部卒業

長崎大学歯学部歯科保存学第一講座(現・齲蝕学分野)入局

平成 9年

長崎大学歯学部歯科保存学第一講座助手

平成13年

日本歯科保存学会歯科保存治療専門医取得

平成14年

長崎大学大学院医歯薬学総合研究科齲蝕学分野助手

平成18年

歯学博士 (長崎大学)

平成19年

長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 齲蝕学分野助教辞職

クローバー歯科開設

平成23年

日本歯科保存学会歯科保存治療指導医取得

平成29年

藤崎くすくすナーサリー園医

令和 2年

社会福祉法人 福栄会 高取保育園園医

ごあいさつ

はじめまして。藤崎駅の歯医者「クローバー歯科」院長の横田広彰と申します。
あなたの歯を健康な状態で残し、生涯にわたって食事を楽しんでいただくための治療である「歯科保存治療」を専門にしております。

医院理念は、『美と健康への可能性を引き出す』です。
大切な器官のひとつであるお口元が、長期間にわたり健康で美しくあるための医療を、ご提供しております。

お口の中の病気の多くはすぐに命を失うものではなく、「少しずつ生活の質を下げていくもの」です。 そのため「自分の身体は自分で守る」という心構えで大切に使うこと、病気になってしまった場合には「治す」という強い気持ちと取り組みが、キーポイントになります。
ですから、時には率直に申し上げますので、厳しく聞こえることもあるかもしれません。しかし、これらの姿勢を貫くことが「真の優しさ」だと考えております。

あなたのお口元が健やかで美しくなり、大切な人や物事を大切にできる「豊かな人生」を送ることを心から願っております。

歯科の大手メーカー(株)オーラルケアの広報誌
「オーシー・ラポール」に院長のインタビュー記事が掲載されました。
メンテナンスについてお話しています。

※記事クリックでpdfファイルをご覧いただけます。

経 歴
平成 9年

長崎大学歯学部卒業

長崎大学歯学部歯科保存学第一講座(現・齲蝕学分野)入局

平成12年

長崎大学歯学部歯科保存学第一講座助手

平成15年

長崎大学歯学部付属病院審美歯科室助手

平成17年

日本歯科保存学会歯科保存治療専門医取得

平成18年

歯学博士 (長崎大学)

平成19年

長崎大学医学部・歯学部附属病院 審美歯科室助教辞職

クローバー歯科副院長

平成21年

日本歯科審美学会認定医取得

平成25年

Perfect Smile® 商標権取得

平成27年

長崎大学歯学部臨床教授(~平成30年)

平成29年

日本歯科審美学会社会医療委員(~令和元年)

平成30年

長崎大学歯学部非常勤講師(~平成31年)

令和 3年

日本歯科審美学会代議員・広報委員

ごあいさつ

はじめまして。藤崎駅の歯医者「クローバー歯科」副院長の横田春日と申します。
「歯科保存治療」および「歯の審美治療」を専門にしております。

歯科保存治療は「むし歯・歯周病になった歯の健康を取り戻す治療」であり、小さなお子様からご高齢の方まで対象になりますので、歯科の中で最も身近な治療と言えます。しかし残念ながら、健康は取り戻したものの、決して美しいとは言えない状態があるのも事実です。
その状態から更にランクアップした「お口元の美しさ」を実現できるのが、歯の審美治療。かつては芸能人、モデル、著名人といった一部の限られた方が主な対象となっておりましたが、現在では幅広い方が歯の審美治療を受けられています。

歯の審美治療は、見た目だけを良くする治療と捉えられがちです。しかし、実際は多面的な視点から治療が行われています。「むし歯・歯周病になりにくい(あるいは再発しにくい)環境で、よく噛むことができて、治療痕が目立たなくて美しい口元」というすべてを叶える治療が、歯の審美治療です。

たった一度の人生ですから、「健やかで美しいお口元の素敵な笑顔」で、あらゆる場面において輝きと自信を保ちながら年を重ねていきませんか。
私共クローバー歯科一同が、あなたの素敵な笑顔をサポートさせていただきます。

歯科の大手メーカー(株)オーラルケアの広報誌
「オーシー・ラポール」に副院長のインタビュー記事が掲載されました。
当院が大切にしていることをお話ししています。

※記事クリックでpdfファイルをご覧いただけます。